Distance Learning通信講座について
HOME > 通信講座について
Distance Learning通信講座について
日本ローズウィンドウ協会では、スマホやパソコンを使って受講できるオンライン教室があります。
ご自宅から気軽に学びながら本格的なローズウィンドウを制作いただけます。
さらに確実に上達したい方は講師認定教室にも進んでいただけます。


初めての方はこちらから
ローズウィンドウオンライン教室
ローズウィンドウの基本パターンが全て凝縮された15作品図案を制作していきます。
重要ポイントを理解しながら、正しい基本制作を身につけます。
自身の課題が発見出来、改善しながらより美しい仕上がりを追求します。
講座名 | ローズウィンドウオンライン教室 全6回 |
---|---|
日 時 | 4月12日、4月26日、5月10日、5月24日、6月7日、6月28日 18時30分~19時00分 各月第2,4土曜日 |
受講料 | 29,700円(税込) (DVD・テキスト・公式材料・受講料) |
講 師 | 日本ローズウィンドウ協会 主任講師 中山真季 |
※受講対象者は女性のみとなります。 ※受講修了者は「全国の各教室講師認定講座」「講師認定オンライン教室」の受講資格が得られます。
課題作品一例
-
熾天使セラフィムのイメージより
-
オルヴィエート大聖堂の薔薇窓
-
ストラスブール大聖堂の薔薇窓
オンライン教室修了の方
講師認定オンライン教室
難易度の高い8作品図案に挑戦していきます。そのためには3つの要素がカギになります。
また図案に関する基本的な知識を身につけます。
ワークショップや教室、カルチャーセンター講師など伝授するためのスキルを身につけていきます。
講座名 | 講師認定オンライン教室 全4回 |
---|---|
日 時 | 受講者の方と都度相談して決定します。 |
受講料 | 59,400円(税込) (講師認定テキスト・公式材料・受講料・講師認定登録料) |
講 師 | 日本ローズウィンドウ協会 主任講師 中山真季 |
課題作品一例
-
蝶とハイビスカスのモチーフ
-
DEPAH-ディーパ-
-
アミアン大聖堂の薔薇窓
教室開講オンライン講座
ローズウインドウ教室を開講するためにはしっかりと計画を立てておくことが重要です。
実際の教室イメージをしてどのように進行していくか、事前に準備をしておくことや当日用意しておくこと、具体的な経験談を交えながら活動をより本格的に始動していきます。
講座名 | 教室開講オンライン講座 全4回 |
---|---|
内 容 | 第一回 教室を開くまでの準備① 第二回 教室を開くまでの準備② 第三回 教室開講 第四回 活動編 |
日 時 | マンツーマンで行います。受講者の方と都度相談して決定します。 |
受講料 | 13,200円(税込) 全4回 |
講 師 | 日本ローズウインドウ協会 地区主任講師 髙橋修子 |
Other Resources その他の教材
日本ローズウィンドウ協会では中山真季作品をはじめ、
本物の魅力あるローズウィンドウ作品の世界を体験できます。

DVD「ローズウィンドウ教室」
3,630円(税込)
ローズウィンドウ作りには4つの重要なポイントがあります。DVDではローズウィンドウ作家の 第一人者、中山真季による本では表現できない重要なポイントとコツをチャプターごとに解説します。
自宅で手軽にローズウィンドウ作りが楽しめ、また教材として手軽なワークショップ・教室開催などに活用できます。

テキスト(保存版)
3,630円(税込)
ローズウィンドウの教科書というべきテキストです。
代表的な13作品の図案がおさめられています。
※複写、転売、または第三者への提供目的の使用は禁じられています。
13作品図案の著作権は一般社団法人日本ローズウィンドウ協会に帰属しています。

ローズウィンドウ作品集
1,980円(税込)
A4版 全40ページ ※図案はありません
Order Formご注文フォーム
通信講座受講申込み、その他教材のご注文はこちら
【ご注文方法】
教材は日本ローズウィンドウ協会より直送させていただきます。お支払い方法は銀行振込のみとなります。
振込確認後、1週間以内に発送いたします。 振込手数料はご負担となります。
送料800円(北海道・沖縄1,100円、東北900円)です。