当サイトを快適にご利用いただくにはブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
HOME > 作品紹介
上級レベル
ムカルナスはイスラム建築で、霊的な光がシャワーのように降りそそいで地上で結晶化するという概念の表現です。 ムカルナスは自然が持つ原始的な美を再構築することで補完し、俗世にどっぷり浸かった人間を真剣な熟孝へいざないます。
使用枚数
使用色
レタス、アクア、サックスブルー、バイオレット、ベージュ、マウスグレー(2枚)
三次元幾何学を二次元の平面で表現する。 そこにローズウィンドウの原点である色魔法が加わります。 深く吸収して放出する―—まるで呼吸をしているかのような神秘的で不思議な空間へと誘います。
エメラルドグリーン、サックスブルー(2枚)、スカイ、ロイヤルブルー、マリン
古代リラ語のイシュヴィシュ(叡知の王)の文字が結界のように薔薇を引き寄せ、六角形が浮かび上がります。 図案を重ねるたびに色彩がエネルギーを帯び、イキイキと力強く放ちます。心が弾むような作品です。
レッド、カナリア、グリーン、アクア、ブルー、ベージュ、チャコール
東洋と西洋の交じり合った独特の幾何学文様。 「ランプは闇を食べ、煤を出す」という霊的意味があります。 個性的な模様を生かす色の濃淡と立体感を追求しました。 人工光によって生きてくる作品です。
エメラルドグリーン、スカイ、ロイヤルブルー、マリン、バイオレット、ベージュ、マウスグレー(2枚)
植物の穂をイメージした絶妙な色バランスの薔薇窓です。 すべてが重なりあった瞬間、それぞれの色がまるで生命を帯びるように力強く輝き出します。 時が止まったかのように、神聖な調和が生まれます。
レッド、キャロット、レモン、グリーン、スカイ、ロイヤルブルー、マウスグレー
アーチ状のステンドグラスは存在感があり印象的です。 メルヘンの世界へ入り込んだようなワクワク感と、 ときめきを引き出すような配色をセレクトしました。 取り囲む薔薇が華やかさをより一層演出します。
レッド、ローズ、キャロット、レタス、エメラルドグリーン、ブルー、バイオレット、チャコール
kalos=美、Eidos=模様、Scope=見る、という3語を合わせたもので、心を癒し生きる力を取り戻す芸術品として広まりました。 覗いて眺めているような奥行きと立体感、煌めきを表現した作品です。
ワイン、レモン、ブルー、スカイ(2枚)、バイオレット(2枚)、ロイヤルブルー
ティファニーブルーを中心に、至高の美を追及したティファニーの色へのこだわりが輝き溢れるステンドグラスドームです。 宝石のように高貴な煌めきのエネルギーを体感する再現作品です。
キャロット、サンド、カナリア、エメラルドグリーン、ブルー、マウスグレー(2枚)
宝石のように煌めく色彩が不思議な立体の世界へといざないます。色彩を変えるごとにまるで迷宮に入ったように立体の世界が次々と変わっていくファンタジーです。 心ときめくような色彩の魔法です。
キャロット、エメラルドグリーン、ブルー、バイオレット(2枚)、マウスグレー(2枚)
蓮の花は水面より出でて泥に染まらず、その言葉どおり清く神聖な花の象徴です。 しなやかな美しさの中にも凛とした芯のある姿を、8枚の色彩で表現した神秘的な作品です。
チェリー(3枚)、カナリア、レタス、アップルグリーン、サックスブルー、マリン