当サイトを快適にご利用いただくにはブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
HOME > 作品紹介
上級レベル
闇の隙間から溢れんばかりに漏れ出す鮮やかで目映い色の光。 フランス最大ゴシック様式の傑作、アミアン大聖堂の薔薇窓を再現しました。 複雑に絡み合った彩りがときめきます。
使用枚数
使用色
優美さを醸し出す牡丹から、女性性をテーマに作風のインスピレーションが湧きました。 華やかさ、包み込みような温かさ、優しさゆえの強さなどいろんな側面が垣間見える作品です。
アール・デコは男性的で無機質な雰囲気がありながらも、どこか惹きつけられる洗練された美しさです。 透明感を意識しながら、シンプルで規則正しいデザインを印象づける配色にしました。
霊的な意味として、葡萄は創造主による造化の仕事の象徴とされています。蔓が身体、樹液が霊を、実が両者の合体を表します。 努力は樹液という潜在的資質を呼び覚まし、霊的資質を発達させます。
エレガントさとフレンチカンカンを連想させる愛くるしさが同居させたデザイン。甘美な女性的なローズウィンドウ。 ある1枚の配色を替えるだけで、そのムードは一変します。
ディーパとはサンスクリット語で「灯明」です。闇を照らす智慧の光とされています。 内側から迸る情熱のエネルギーは天に昇り、広がっているイメージを色で表現しています。
15世紀頃、ゴシック様式とルネッサンス様式が融合され100年以上の時をかけ、荘厳さを洗練されつくした薔薇窓です。 扇が連なりあった独特なデザインと、カラフルで珍しい色づかいが特徴です。
中級レベル
オクトカフェにある天井一面の薔薇窓を再現しました。 イエローやオレンジを基調とした温かみのある色合いです。 正確さと精密さが要求される直線美が特徴であり、ゆえに調和を感じさせる作品です。
アラベスク模様を生かしたトリックアートです。 8人の女神と悪魔が上下逆さに入れ替わります。 赤い顔で怒ったり大笑いしたり、人間らしい表情を表現した愉快な作品です。
角度によって様々な輝きを放つ神秘的な美しさは、見る人の心を惹きつけて夢中にさせます。 螺鈿ならではの妖艶なきらめきを、ローズウィンドウの世界に閉じ込めました。